彼氏にムカつく7つの理由と解決策!恋人にイライラするときの解消法
彼氏からヒドい態度をされたり、いきなり怒られたりするとムカつきますよね!
ムカつくことが募ってケンカしたり破局するカップルがいるのも事実です。
彼氏に対してムカつくのは一体どんな理由があるのでしょうか?
ここでは、彼女が彼氏にムカつく7つの理由と解決策そして、彼氏にイライラしたときのオススメの解消法について紹介していきます。
1.彼氏にイラっとする瞬間はどんな時?彼氏にムカつく7つの理由と解決策!
彼氏のことを好きでも、付き合っているとムカつく瞬間ってありますよね?
では、彼氏に対してムカつく瞬間とは、どんなケースが多いのでしょうか?
彼女が彼氏に対してムカつく主な7つの理由と解決法を見ていきましょう。
@彼女の言う事に対して「無関心な返事」をする
女性はおしゃべりで、その話を常に誰かに聞いてもらいたいという欲求があります。
ですから、彼氏にも様々な話を聞いてもらいたいのです。
でも、彼氏が違うことに夢中になっていて話を聞いてくれなかったり、ゲームやテレビ、漫画などに夢中で彼女の話に「へぇー」と無関心な相槌しかしてくれなかったら「ムカつく!」と思ってしまいますよね。
スポンサーリンク
男性は基本的に一つのことしか考えられない脳の構造をしているので、何かに熱中しているときは他に注意が向けられないのです。
男女の脳構造の違いを理解してあげることも大事ですね。
Aデートの場所決めなどをいつも彼女任せにする
彼氏とのデートを計画するのも、とても楽しいひと時ですよね。
二人で次に行く場所を考えたり、移動手段を決めていくのは目的地を二人で歩む感覚に似ているので達成感すらあります。
そんなデート計画を彼氏がいつも彼女に場所決めなどを任せているとイラッとするときがありますよね?。
面倒くさいといって彼氏が何もやらないと、彼女としてムカつくのは当然です。
スポンサーリンク
せっかく二人のデートなのに、それを一方的に押し付けられるんですから楽しみも半減しちゃいますよね。
こんな時は、「一緒に決めたら楽しいよ。」と、二人で決めることを提案して一緒にデートの内容を決めていくようにしましょう。
B彼女のことを全然気遣ってあげられない
若い男性は食生活にあまり気を使わなかったり、自身の健康に関してもあまり気をつけようとは思っていません。
毎日同じ物を食べていたとしても、栄養バランスが崩れていたとしても、さほど気にしません。
更に、彼女が出来た場合も、食生活を改善しようとはせずに、彼女にも同じようなバランスの悪い食事をすすめてきたりします。
たとえば、外食は必ずステーキやラーメン、ジャンクフードだったり…。
女性は美肌や健康などに気を配っている人が多いので、男性の食生活に付き合わされるのは大きなストレスになります。
彼氏が自分が食べたいものばかりを、デートの食事などで提案してきたら、「私のことを少しは考えてよ!」とムカついてしまいますよね。
「私は和食が食べたいな。」など、提案すると彼氏も食に対して意識が変わっていくかもしれません。
彼氏に何かを提案すると嫌われてしまうのではないか?と悩んでいる彼女も少なくないかもしれませんよね?
でも男性は鈍感なところがあるので、ちょっとは言ってあげたほうが良いこともありますよ。
C彼女が作った料理を平気で残す
不摂生をしている彼氏に対して、彼女はお弁当を用意したり栄養バランスを考えた料理を作ってあげたくなるものです。
彼女は彼氏に尽くしている時間がとても楽しいものですし、充実した気持ちになりますよね?
ところが、彼氏がお弁当を残したり、せっかく作ってあげた夕飯を食べずに捨てていたら、残念で悲しくて同時にムカついてきます。
彼氏は彼女がそこまで考えてお弁当を作ってくれたとは知らずに軽い気持ちで捨てているのかもしれません。
自分は彼氏の健康を考えているということを分かってもらって、彼氏にありがたみを感じてもらうしかないですね。
DLINEやメールの返事が遅すぎる
LINEやメールの返事が遅すぎるとことで、彼女がイラっとすることがあります。
仕事中や忙しいとわかっているときは我慢できても、急用で返事を急ぐときなどに返事が遅いとムカついてしまいます。
彼氏からのLINEやメールでムカつくことをまとめてみました。
- 返事が遅すぎる
- 返事がスタンプだけで適当すぎる
- 既読スルーが長い、長時間無視する
- 「うん」「了解」など、一言しか送ってこない
- 寝てる夜中に送信してくる
- 要点がまとまらず、文章が長過ぎる
面倒くさがり屋の男性は、一言で済ませてしまうことが多いです。
でも既読スルーで無視せずに、一言でもすぐに返事をくれると誠意を感じますよね?
あまりにも長文で返事を返されてもイライラするかもしれませんし、早く返事をもらえるほうが女性は嬉しいのです。
E彼氏が他の女性と仲良くしていて嫉妬してしまう
彼氏に女友達が多かったり、彼女以外の女性に気軽に話しかけている場面を見たら嫉妬でムカつきますよね!
男友達と飲みに行くと聞いただけでも不安になったり、彼と会っていても女性の影が見えてイライラしてしまったり…。
彼氏としては嫉妬する彼女をかわいいと思いつつ、度を超えてしまうと重たい女と思われてしまいます。
彼氏に不安な気持ちをわかってもらうためにも、話し合ってみたほうがいいでしょう。
F彼氏が会える時間を作ってくれない
彼氏の仕事が忙しかったり、遠距離恋愛をしていたり、休みが合わないなどの理由でなかなか会えない状況が続くとイライラしたり、「いつ会えるの?!」とムカつくこともあるでしょう。
メールやLINEのやり取りはしていても、実際に会えないというのはつらいですよね?
あまりにも会えない日が続くと、寂しくて「別れたい」と思い始めることもあるでしょう。
また、あまりにも会えない状況が続くと他のことに夢中になったりして、会える日ができても「なんだか会いたくないな。」と思い始めることもあるようです。
できれば適度に会う時間を作って、付き合いが長続きできればいいですね。
2.彼氏にムカついたときにオススメ!イライラをスッキリさせる解消法
彼氏にムカつく理由はいろいろありますが、モヤモヤしているときは歌を聴いて浸ってみるのもいいでしょう。
では、彼氏にムカついているときにオススメの歌を挙げていきます。
- 「掌」 Mr.Children
- 「DISTANCE」 宇多田 ヒカル
- 「ら・ら・ら」 大黒 摩季
- 「ザ・ストレス」 森高千里
- 「男」 久宝留理子
- 「彼女と私」 GO!GO!7188
- 「TEKKEN2」 SEX MACHINEGUNS
スッキリするという意味ではロックがおすすめです。
ノリの良い、バンドのリズムがストレス解消になりますよ。
歌は癒しの力を持っているので、彼氏にムカついたときはぜひ音楽を聴いて気持ちを落ち着かせましょう。
まとめ
彼氏に対してムカつくことは多々あることでしょう。
完璧な人間はいませんから、ちょっとした部分が気に入らずにイライラが募るということはよくあります。
彼氏にムカついたときは、溜めこんでしまうといつか爆発してしまうかもしれません。
「こんなことに気を付けてほしい。」と伝えるようにしてみてはどうでしょうか?
また、彼氏へのストレスが溜まったときは、ノリのいい曲を聞いたり、悲しい歌で泣いたりするとスッキリするのでおすすめです。
引き続き、「恋愛テクニック」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
「恋愛テクニック」人気記事ランキング

絶対に喜ぶ!彼氏を感動させるオススメの「手作りプレゼント」4選

いつも忙しくて会えない彼氏に「会いたい」と言わせる3つの秘訣

彼氏と長続きする連絡頻度3パターン!理想のメールや電話の回数は?

彼氏と会う頻度が減ったときの対処法3つ!デートは週何回が理想的?

彼氏がいるのに他の男性を好きになって悩んだ時の4つの対処法

彼氏に依存しやすい女性の特徴5つ!「恋愛依存症」を克服する方法

プロポーズの予兆?!彼氏が結婚したいと思っている時の4つのサイン!

彼氏と結婚を考える前に確認するべき5つのこと!占いで見る相性診断

彼氏にムカつく7つの理由と解決策!恋人にイライラするときの解消法

もう我慢が限界!彼氏にイライラする気持ちを抑える4つの対処法

別れる?許す?彼氏が浮気をした時に必ず反省させる4つの手順

彼氏を不安にさせる彼女のNG行動4つ!相手を安心させる方法とは?

別れたい…彼氏に「会いたくない気持ち」を上手に伝える5つの方法!

彼氏を好きじゃないと思い始める4つの理由と、相手に気付かせる方法

彼氏への気持ちが冷めた4つの原因!別れる以外の解決策とは?

彼氏と上手に別れるために大事なこと4つ!別れを迷った時の解決法

フェイスブックで出会いをゲット!最高の恋人を見つける方法5選