重いと思われる彼氏の特徴6つ!別れずに上手く付き合うための方法
彼氏と付き合うまでは、お互いに本性を隠しているところがあって本当はどんな人なのかわかりませんよね?
でも付き合ってしばらく一緒にいると、彼氏のいろいろな面が見えてきます。
例えば、自分にとって彼氏がとても重いだと感じることもあります。
重いと感じさせる彼氏とはどんなタイプなのでしょうか?
ここでは、彼女に重たいと感じさせてしまう彼氏の特徴6つ、そして重い彼氏と上手く付き合うための方法について紹介します。
1.こんな男はめんどくさい!重いと感じる彼氏の特徴6つ
付き合っていくうちに彼氏を重たく感じてしまうと、今後のことが不安になってしまいますね。
重いと思われてしまう彼氏とはどんなタイプなのでしょうか?
それぞれ個人差はありますが、重いと感じる彼氏の特徴を6つ挙げていきましょう。
@彼女に自分の予定を細かく報告する男
「釣った魚にはエサをやらない」のが男性の特徴だと言われていましたが、それは昔の話です。
現代の男性は草食系と表現されるように、女性のようにマメな性格の人が多いです。
スポンサーリンク
ですから、彼女が聞いてもいないのに、彼氏のほうから自分の予定を報告してきたりすると、ちょっと重いと感じてしまうのです。
これは、彼氏が奥手で彼女の情報を聞き出せないので、自分の情報を出してから聞こうとしているのです。
友達との飲み会や遊び、仕事内容について逐一報告してくる彼氏を持つと、彼女は「重い」と感じずにはいられません。
でも、彼氏の予定を全て聞けるので安心感があるという女性もいますし、考え方によっては嬉しいと感じる人もいるでしょう。
A付き合ったばかりで将来の話をしてくる男
付き合ってまだそんなに長くないのに、2人の将来を具体的に語られると彼女は重いと感じやすいです。
結婚をして、子供はどれぐらいになってて、仕事は何をしていて…など、語られると「まだ付き合ったばかりでしょ。」と思ってしまうのです。
軽く話す程度であれば彼女としても楽しい部分はありますが、具体的に言われると「結婚したらめんどくさい男になりそう。」と彼女は思ってしまうでしょう。
スポンサーリンク
彼女側が特に結婚を意識してないのに、彼氏が結婚後のところまで考えているのを知ると温度差に愕然としてしまいます。
彼女が急に冷めたりしないように、彼氏は彼女の考えを尊重して行動していきたいものです。
B嫉妬深くて束縛する男
束縛をして欲しい願望が女性には多少ありますから、彼氏が嫉妬深いことを嬉しいと感じる女性もいますよね?
でも、かわいい嫉妬なら構わないのですが、ただの男友達についても必要以上に気にしたり、「昨日は誰とドコに行っていたの?」としつこく聞いてくる彼氏は重いと感じるでしょう。
男女に関わらず、必要以上に嫉妬したり、束縛が激しい彼氏は重いです。
でも、嫉妬しなければ寂しいと言われ、嫉妬すると重たいと捉えられてしまうのが難しいところです。
距離感を考え、彼女に必要以上な嫉妬をしないようにしましょう。
C「俺のこと好き?」しつこく聞いてくる男
いちいち「オレのどこが好き?」と聞いてくる彼氏だと、彼女はうんざりしています。
付き合って間もない頃はどんな質問にも答えますし、そういったやりとりが新鮮でドキドキしますが、いつも「オレのこと好きなんだろ?」と聞かれるとめんどくさいし、重い男だなと思ってしまいます。
好きじゃなかったら付き合っていませんし、「何度も聞かないでよ。」というのが彼女の本音です。
男性は彼女に愛されているという自信を持って、必要以上に自分に対する好意を確認しないようにしましょう。
D彼女の行動を監視しようとする男
彼女のことが気になって仕方がない彼氏は、彼女の行動をすべて把握していないと気が済みません。
「昨日遊んだって言ったけど、誰と?」のように、とにかく何でも知りたがります。
最初はそれも愛情だと思って彼女も嬉しく教えていたけど、段々とストレスになり、重いと感じるようになります。
彼女が「友達と出かけてくる。」なんて言おうものなら、「友達って誰?」「どこに行くの?」などと聞いてくるのでは彼女も参ってしまいますよね。
E遠距離恋愛が不安でしょっちゅう会いにくる男
遠距離恋愛の場合、彼女の行動が掴めないこともあり、重いと思われる行動を起こす彼氏もいます。
休日のたびにはるばる彼女に会いに行ったり、遠距離が我慢できずに転職して引っ越そうとする彼氏だっているでしょうね。
彼女としては嬉しいと思う場合もあれば、自分の生活のペースが乱される不安を覚えることも多いはず。
彼女のことを考えず、自分の気持ち優先で行動する彼氏のことを重いと思っている女性は多いのです。
2.彼氏を「重い!」と感じたときに上手く付き合う方法
彼氏のことを重いと感じてしまうと、愛情が冷めたり、やがて別れにも繋がってしまいます。
彼氏のことが重くなってしまうのは、女性のどのような心理からなのでしょうか?
彼氏を重いと感じたときに上手に付き合うための対処法を見ていきましょう。
- 彼女より彼氏の思いのほうが強いと嫉妬や束縛に繋がるので、彼女から自分の行動を詳細に伝えておく
- 日頃から彼氏に言葉や行動で愛情表現をしておく
- 自分の将来の夢などを彼氏に話し、そのためには一人の時間が必要であると話しておく
- メールなどの返信はすぐにできないことを伝えて理解してもらう
- 自分も彼氏を束縛してみる。重くなる気持ちをわかってもらう
めんどくさいかもしれませんが、彼氏を不安にさせないことが大事なので、今後も交際を続けたいのなら上記の対処法を試してみましょう。
まとめ
彼女が重いと感じる男の特徴5つを紹介しました。
彼女が求めているのであればいいのですが、上記の行為はだいたいの女性が重く感じてしまいます。
嫉妬や束縛は少しであれば嬉しいときもありますが、行きすぎると彼女の気持ちが冷めてしまうかもしれません。
めんどくさい男と思われないためにも気を付けておきたいところです。
引き続き、「恋愛テクニック」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
「恋愛テクニック」人気記事ランキング

絶対に喜ぶ!彼氏を感動させるオススメの「手作りプレゼント」4選

いつも忙しくて会えない彼氏に「会いたい」と言わせる3つの秘訣

彼氏と長続きする連絡頻度3パターン!理想のメールや電話の回数は?

彼氏と会う頻度が減ったときの対処法3つ!デートは週何回が理想的?

彼氏がいるのに他の男性を好きになって悩んだ時の4つの対処法

彼氏に依存しやすい女性の特徴5つ!「恋愛依存症」を克服する方法

プロポーズの予兆?!彼氏が結婚したいと思っている時の4つのサイン!

彼氏と結婚を考える前に確認するべき5つのこと!占いで見る相性診断

彼氏にムカつく7つの理由と解決策!恋人にイライラするときの解消法

もう我慢が限界!彼氏にイライラする気持ちを抑える4つの対処法

別れる?許す?彼氏が浮気をした時に必ず反省させる4つの手順

彼氏を不安にさせる彼女のNG行動4つ!相手を安心させる方法とは?

別れたい…彼氏に「会いたくない気持ち」を上手に伝える5つの方法!

彼氏を好きじゃないと思い始める4つの理由と、相手に気付かせる方法

彼氏への気持ちが冷めた4つの原因!別れる以外の解決策とは?

彼氏と上手に別れるために大事なこと4つ!別れを迷った時の解決法

フェイスブックで出会いをゲット!最高の恋人を見つける方法5選